翻訳と辞書
Words near each other
・ 羽黒権現
・ 羽黒洋
・ 羽黒洋大典
・ 羽黒派修験
・ 羽黒海憲司
・ 羽黒灘
・ 羽黒町
・ 羽黒町営バス
・ 羽黒町路線バス
・ 羽黒神社
羽黒神社 (倉敷市)
・ 羽黒神社 (柏市)
・ 羽黒神社 (船橋市)
・ 羽黒花
・ 羽黒花統司
・ 羽黒軌道
・ 羽黒青糠目
・ 羽黒駅
・ 羽黒駅 (愛知県)
・ 羽黒駅 (茨城県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

羽黒神社 (倉敷市) : ミニ英和和英辞書
羽黒神社 (倉敷市)[はぐろじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [わ, はね]
  1. (n-suf) counter for birds 2. counter for rabbits 
: [くろ]
 【名詞】 1. (1) black 2. (2) dark 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
: [そう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
倉敷 : [くらしき]
 【名詞】 1. storage charges 
: [し]
  1. (n-suf) city 

羽黒神社 (倉敷市) : ウィキペディア日本語版
羽黒神社 (倉敷市)[はぐろじんじゃ]

羽黒神社(はぐろじんじゃ)は、岡山県倉敷市玉島にある神社である。
== 由緒 ==
当社は玉島旧市街の真中の小高い羽黒山にある神社で、かつては瀬戸内海の小さな島であった。万治元年(1658年備中松山藩主の水谷勝隆が玉島地方の新田開発の際、出羽国羽黒山出羽神社勧請し建立した。その後、商港として繁栄した玉島湊周辺の住人や湊に出入りした北前舟などの商人に信仰を集め、2代目藩主水谷勝宗により寛文5年(1665年)に社殿が改築された。
現在の本殿は嘉永3年(1845年)、拝殿は安政4年(1852年)に再建されたものである。また、昭和45年(1970年)から昭和48年にかけて第二次世界大戦時に掘られた防空壕処理のため羽黒神社会館を建設し、その屋上が境内として拡張されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「羽黒神社 (倉敷市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.